Canvaだけで「凝った文字装飾」をつくる手法をまとめてみた

Canvaでは組み合わせ次第で、文字の装飾がいろいろできるようになってきました。

全体的なコツとしては、

  • 文字そのものの色
  • エフェクトで指定できる色

を使い分けて、適切な順番で重ね合わせることです。

今回は「Canva上だけでできる文字装飾」として、画像を一旦ダウンロードとかしないでできるものに絞って、ぼくがよく使っている手法をまとめてみました。

  • 使用フォントは「Source Han Sans JP」のHeavyです。
  • 以下、数字については、特に指定がなければデフォルトの値とします。
目次

二重縁取り(中抜き+袋文字)

ふつうの縁取りは「袋文字」で可能ですが、それを二重にしたもの。

Canva上だけで二重縁取りの文字を作る(中抜き+袋文字)
手順(タップで開く)
STEP
文字を2つ用意
STEP
上の文字を設定

エフェクト:中抜き、白色。太さは「40」で設定

STEP
下の文字を設定

文字色:黒色

エフェクト:袋文字、黒色。太さは「50」で設定

STEP
重ね合わせ

矢印の順に、上から重ね合わせれば完成。

三重縁取り(中抜き+スプライス)

文字を三重に縁取ったもの。

Canva上だけで三重縁取りの文字を作る(中抜き+スプライス)
手順(タップで開く)
STEP
文字を2つ用意
STEP
上の文字を設定

エフェクト:中抜き、白色。太さは「10」で設定

STEP
下の文字を設定

文字色:黒色

エフェクト:スプライス、黒色。オフセットは「0」に設定

STEP
重ね合わせ

矢印の順に、上から重ね合わせれば完成。

見た目からも分かるとおり、「ア」など黒い部分がはみ出てしまう文字もあります。

縁取りに影をつける(袋文字+影付き)

昔の漫画みたいな装飾。モトヤ装飾シリーズに似ていますが、「文字」と「後ろの影」の色が分離しているので、装飾の応用が効きます。

Canva上だけで縁取りに影をつけた文字をつくる(袋文字+影付き)
手順(タップで開く)
STEP
文字を2つ用意
STEP
上の文字を設定

エフェクト:中抜き、黒色。太さは「50」で設定

STEP
下の文字を設定

文字色:白色

エフェクト:影付き、黒色。オフセットは「100」、ぼかしは「0」に設定

STEP
重ね合わせ

矢印の順に、上から重ね合わせれば完成。

縁と影付き文字にぼかしをつける(袋文字+影付き)

上記の応用。きらびやかで読みやすい感じを出したいときに。

Canva上だけで縁と影をつけた文字にぼかしを追加する(袋文字+影付き)
手順(タップで開く)
STEP
文字を4つ用意
STEP
一番上の文字を設定

文字色:オレンジ色

エフェクト:袋文字、白色。太さは「50」で設定

STEP
2番目の文字を設定

文字色:白色

エフェクト:影付き、暗めの赤色。オフセットは「80」、ぼかしは「0」に設定

STEP
3〜4番目の文字を設定

文字色:オレンジ色

エフェクト:ネオン、強度は「1」に設定(蛍光が広がりすぎないようにするため)。

エフェクトは2つ作ることで、より輪郭のくっきりした文字ができあがります。

STEP
重ね合わせ

矢印の順に、上から重ね合わせれば完成。

おわりに

あとはフォントの種類や縁取りの色味などを調整していけば、いろんなデザインに応用できると思います。なにかのアイディアのきっかけになれば幸いです。

他に気になったデザインがあれば、随時追加していきます。

  • URLをコピーしました!
目次